3回に渡ってお届けしてきました「天」シリーズの最終回・・・
今回は「天空の鳥居」です。
香川県での天空の鳥居と言えば思い浮かぶのは、観音寺の高屋神社ではないでしょうか。フォトスポットとしても大人気ですね。
でも今回訪ねたのは東讃にある天空の鳥居です。
三木町・嶽山(だけやま)山頂に鎮座まします、竜王神社です。
天気もいいので、いざゆかん!
最初は鬱蒼とした森の中を歩きます。
美味しそうな栗が転がっていました。ゲット!
やがてゴツゴツした花崗岩地帯に突入・・・一気に開けて来ます。
だんだん岩山が急になり、ついには鎖を掴んで登る程になります。
そしてついに山頂!天空の鳥居とご対面です。
標高204mと観音寺に比べて、半分ほどの高さですが、360度の大パノラマ・・・絶景です。
岩の上に竜王神社の祠が下界を見下ろして鎮座されております。
約30分ほどで登れる里山ですが、登山ルートが変化に富み、山頂からの眺めを見た時、大きな達成感を味わうでしょう。三木町・嶽山の天空の鳥居、お薦めスポットです。
途中で拾った栗は栗ご飯にして美味しくいただきました(^^♪